令和5年度

学校の様子

1月26、29日 新座市なわとびオリンピック5分間チャレンジ

新開小のなわとびオリンピックは終わりましたが、新座市のなわとびオリンピックへの挑戦として、5分間跳びのチャレンジをしました。挑戦者を募ったところ、たくさんの新開っ子が名乗り出てきて、1日の予定が2日に拡大されて行いました。チャレンジャーの新開っ子はどの子も5分というゴールを目指して、最後まで頑張って跳び続けました。素晴らしい挑戦です。

〈1~3年生〉

〈4~6年生〉

1月24日 音楽朝会(金管バンド)

今月の音楽朝会は、金管バンドの演奏です。新開小が誇る金管バンドは、今年度も関東大会の出場を果たし、埼玉スーパーアリーナで堂々たる演奏をしました。そんな金管バンドのメンバーが新開小の仲間に向けて、素敵な演奏を披露しました。新開っ子は皆、夢中で演奏と演技に見入っていました。金管バンドの皆さん、御苦労様でした。

1月26日 今日も元気に!体育朝会

最強寒波が襲来していると言われたこの日、新開っ子は朝から元気に体育朝会に臨みました。今回は各クラスで長縄跳びに挑戦しました。今までは、1年生は高学年が持ち手をしてくれましたが、これからは、1年生も自分たちで持ち手をやります。競技が始まると、どのクラスも今までよりもずっと上手に跳べるようになっていて、かけ声が出ているクラスもあり、クラスのまとまりを感じられました。長縄跳びは、技術だけでなく、気持ちのうえでも協力が必要です。クラスで団結して、続けて跳ぶことができると楽しくなるものです。これからも、休み時間なども使ってクラスで取り組めるといいです。

1月23日、24日、25日 新開小なわとびオリンピック 

 各クラスから選抜された選手が体育館に集まって、2分30秒間の短縄跳びに挑戦しました。どの選手も最後まで粘り強く頑張りました。また、ギャラリーで同じクラスの選手を応援していた子供たちもたくさんいて、活気あふれるなわとびオリンピックになりました。選手の皆さん、頑張りました。

1月23日〈低学年の部〉

1月24日〈中学年の部〉

1月25日〈高学年の部〉

 

1月19日 最後のぽかぽか遊び

暖かい陽気となったこの日、今年度最後のぽかぽか遊びを行いました。6年生と一緒にできる最後のぽかぽか遊びです。各班は校庭と教室での活動に分かれ、計画した内容でリーダーが中心となって、班のみんなで楽しく遊びました。低学年の子を思いやる高学年の様子やリーダーの話を一生懸命に聞く下級生の姿を見ていると、名前の通りに心がぽかぽかしてきました。縦割り活動はとてもいい活動です。今年度の残りのぽかぽか活動は、掃除と給食です。心に残るぽかぽか活動ができるといいです。

1月16日 第3回学校運営協議会

今年度3回目の学校運営協議会を行いました。今回は、今年度の本校の教育活動について振り返り、評価をしていただきます。学校から、これまでの教育活動や職員の自己評価、保護者アンケートの結果等を報告した上で、委員の皆様に評価していただきました。時間をかけてお話合いいただきまして、誠にありがとうございました。

1月のおはなしひろば

今年最初のおはなしひろばがありました。学校応援団の読み聞かせの皆様に各教室にお出でいただいて、昔話や食べ物のお話、動物のお話などの様々なお話を読み聞かせていただきました。新開っ子は、どの子も身を乗り出すようにお話に聞き入っていました。読み聞かせの皆様、どうもありがとうございました。

1月12日 ぽかぽか遊びのためのぽかぽか交流会

来週のぽかぽか遊び(縦割り班遊び)を計画するために、昼休みにぽかぽか班ごとに集まって、どんな内容にするか、話し合いました。どの班も、6年生のリーダーを中心に、積極的に意見が出て話合いが進められていました。6年生とは、最後のぽかぽか遊びになりますので、思い出に残る楽しいぽかぽか遊びになるといいです。

1月12日 静かに 心落ち着かせて 競書会(4,6年生)

前日の3,5年生に続いて、4,6年生が競書会に臨みました。この日も冷え込みましたが、子供たちは寒さを凌ぐ集中力で、冬休みに練習をしてきた成果を書き初め用紙いっぱいに表現していました。4年生は、提出するのはどの一枚がいいか、何度も見比べたり、隣の友達に聞いたりして、満足のいく作品を選んでいました。6年生も、静かな雰囲気の中でじっくりと自身の書に向かい合い、納得のいく一枚に向かっていました。

なお、1、2年生もフェルトペンで書き初めに取り組みました。各学年の作品は、校内で展示する計画です。

〈4年生〉「竹うま」

〈6年生〉「自然の美」

 

1月11日 静かに 心落ち着かせて 競書会(3、5年生)

今年も子供たちは、家庭で書き初めをしたことと思いますが、学校でも競書会を行い、子供たちは自身と向き合いながら、落ち着いた雰囲気の中、書き初めに取り組みました。この日は、3年生と5年生が行いました。3年生は初めての競書会でしたが、広い体育館の中で、自分の文字をよく見つめ、お手本を意識して取り組んでいました。5年生は自分の作品をよく振り返って、より満足する一枚を仕上げようと頑張っていました。

〈3年生〉「せかい」

 

〈5年生〉「春まつ心」