令和5年度

学校の様子

12月12日 音楽朝会 事前公開リハーサル(金管バンド)

12月の音楽朝会は、金管バンドの発表ですが、それに先立って公開リハーサルを行い、保護者の皆様に参観していただきました。どうもありがとうございました。11月に関東大会の出場を果たした金管バンドのメンバーの子供たちはますます力をつけ、一生懸命に練習して校内での発表に臨みます。これからも、活躍が楽しみな新開小金管バンドです。音楽朝会は19日(火)に行います。

 

12月6日 寒くても新開っ子は元気!体育朝会

深夜からの雨がタイミングよく上がり、太陽が顔をのぞかせ始めた中で、体育朝会を行うことができました。今回は短縄の練習です。3学期のなわとびオリンピックを目指してみんなで頑張りました。準備運動の後、短縄をうまく、長く跳ぶことができるようになるため、昨年度の記録保持者である6年生に見本を示してもらいました。6年生の児童は、長い時間、引っかかることなく跳ぶことができていました。全校児童が見ている中、素晴らしかったです。その後、全校で練習に取り掛かりました。縄跳びは簡単にできる体力づくりです。学校だけでなく、家庭でも定期的な運動としてできるといいです。

12月のおはなしひろば

今月も、学校応援団の読み聞かせの皆様にお出でいただいて、各学級で朝の時間を使って読み聞かせをしていただきました。今月はもう12月、クリスマスにまつわるお話や寒い季節のお話や昔話など、いろいろなお話を聞かせてくださいました。読み聞かせの皆様、どうもありがとうございました。

11月29日 PTA主催 素敵な芸術鑑賞教室

今年度も、PTAによる芸術鑑賞教室を開催することができました。今回は、劇団歌舞人座の「アラジンと魔法のランプ」です。アラジンの冒険をユーモアたっぷりに表現された楽しく、わくわくするお話でした。感染症対策のため、低学年と高学年の2回に分かれて、午前と午後の時間帯に上演されました。おかげで、子供たちは見やすい場所で楽しく鑑賞することができました。PTAの皆様、劇団の皆様、どうもありがとうございました。

11月29,30日 全力を出し切った!持久走記録会

2日間に渡って、体育の授業で練習を積んできた持久走の記録会を行いました。練習時から、保護者の皆様にもその様子は公開し、応援していただきました。当日もたくさんの保護者の皆様に声援を送っていただき、新開っ子の力になりました。どうもありがとうございました。走ることが得意な子もそうでない子もいますが、この活動は、持久力を高める体力づくりになります。「誰さんよりも速く走る」のではなく、「去年の自分よりもどのくらい速く走る」ことを目標に取り組みました。完走後の新開っ子の表情を見て、やり切った満足感や達成感を味わうことができた、と思っています。

11月24日 校庭で 教室で 楽しんだぽかぽか遊び(縦割り班交流遊び)

秋晴れの昼休みに、校庭や教室から、新開っ子の楽しそうな声が響いていました。ぽかぽか遊びが行われたのです。前回のぽかぽか交流会でどんな遊びをどのようにするか、話合いをしました。6年生のリーダーがぽかぽか班の子供たちをしっかりとまとめて、どの班も楽しく遊んで交流をもつことができました。次は、3学期の活動になります、楽しみです。

 

11月22日 長縄跳びに挑戦!体育朝会

朝から青空が広がる中、全校で体育朝会を実施しました。今年度初めて、各クラスで長縄跳びに取り組みました。1年生にとっては、まだ難しい長縄跳びですが、高学年の体育委員のお兄さん、お姉さんにゆっくりと縄を回してもらって練習することができました。ほかの学年も、各クラスで大きな声でみんなで回数を数えながら、リズムよく長縄を跳んでいました。1月にはなわとびオリンピックもあるので、練習を頑張って欲しいです。

11月21日 1年生ヤクルトおなか元気教室

ヤクルトから講師をお招きして、「おなか元気教室」を1年生を対象に行いました。体のしくみや元気になるために必要なことを教えていただくことができました。1年生の子供たちは、講師のヤクルトさんのお話を興味をもって聞くことができました。これから寒い季節になりますが、丈夫な体をつくって、元気に毎日を過ごして欲しいです。

11月17日 和食に関する授業(4年生)

今月は「和ごはん月間」ですが、それにちなんで、4年生では、和食に関する授業を4回にわたって実施しています。1組は、第三中学校の栄養教諭大内みどり先生をゲストティーチャーにお招きして、お箸の使い方やマナー、魚の栄養やその料理の良さなど、和食の素晴らしさを学び、日本の食文化を理解することを目指します。学校の給食や家庭の食事での魚のおかずも積極的に食べられるようになるといいです。その後、2組も同様に授業を行う予定です。

11月17日 低学年・防犯教室 高学年・非行防止教室

新座警察署生活安全課の尾島直子様をお招きして、低学年向けに防犯教室、高学年向けに非行防止教室を行いました。それぞれの発達の段階に相応しい、自分の身の守り方や犯罪に巻き込まれない方法を学ぶことができました。実演を入れてのお話に、子供たちは自分自身をどう守れるか、具体的に考えることができました。尾島様、御指導をありがとうございました。